「手打ちそば 三平」さんの話題がありました。
……そういえば遡ること8ヶ月ほど前、強風の中執り行われた「萌天の森下草刈りツアー」の帰りに、
三平さんにお邪魔したことがあります。



ほんとうにご挨拶に伺った程度の訪問時間でしたので、手打ち蕎麦を味わうこともできず、
矢口高雄さんの本も読むことができず、本当に残念だったのを、思い出しました……
同行者から「ここのおそばは、旨いんだよ〜」という、鬼のような発言
(「アレが旨い」だの「ソレが旨い」など、具体的におなかが鳴るような話を)を聞きつつ
次の目的地へと向かった私たち。
……あの日の想い出が、走馬燈の様によみがえりました。
次の下草刈りの時は、絶対にあそこでおそば食べるんだ!!(そして本を…!!)と、
なぜかお弁当を食べながら、握り拳をしている私です。
さて、本日の午後はドライブマップの発送準備です。
そうそう。
ドライブマップといえば、「ミユの寄り道たびノート」に載っているお店も紹介されております。
「お勝手屋 萌」
ここには管内の観光情報や美味しい地域の味がゴロゴロとあります。
可愛い手作りのマスコットとか、うっかり散在してしまう率120%。
(かぼシフォンがお気に入りです)
なんと、ここでドライブマップを提示すると、利用料金1000円につき
オリジナル商品「かまん棒」がいただけるのです。
ぜひ、旅のお供に「ドライブマップ」を携帯したいものですね!
強引な宣伝…かな?
(by楽子)